藤枝MYFCのスタジアムグルメとして話題の「ナンバーグ」が、今シーズンはジュビロ磐田ホームゲームにも登場します!
新感覚のスタジアムグルメ!
もっちりナンでジューシーなハンバーグを包んで揚げた逸品!
サッカー観戦をより盛り上げるボール状のスタイル!
ゴールネットを模したあみあみポテトもセット!
特製のカレーフォンデュソースorイタリアンフォンデュソースを絡めて、お楽しみいただきますッ!
ジュビロの試合では、磐田産のトマトを使用したイタリアンフォンデュソースになりますよ♪
お得なドリンクセットもあります♪
バーグマン田形監修のスタジアムグルメは、藤枝駅南口徒歩4分のハンバーガーカフェ「マチルダバーガー」とのコラボで実現しました♪
目指せ!
スタジアムグルメ界のエース“ナンバー”(グ)!
ハンバーグ界の“ハン”タジスタ!!
応援よろしくお願いします!
…チケットなくてもナンバーグはお買い求めいただけますよ…(肉汁)。
2月26日(土) 13:30 Kick Off
ジュビロ磐田 vs 清水エスパルス
@エコパスタジアム
☆10時半~Nゲート付近にて販売開始
ハンバーグで藤枝を活性化!
藤枝をハンバーグ王国の“王都”に!
Fujieda Burg innovation、通称「FBI」企画進行中!
魚時会館おさかな亭(藤枝市駅前2丁目)にて、
「地域の魅力発見!豪華食事付きバスツアー抽選キャンペーン」が始まりました!
1,300円の弁当を買うと、それ以上の価値のある会席料理が楽しめるか、1,000円の商品券が当たってしまうという、超破格のキャンペーンです!!!
しかも、その会席料理「藤枝アスリート膳」が凄いッ!
藤枝にこだわった身体よろこぶヘルシーメニューのラインナップ!
■藤枝アスリート膳
・日本ハンバーグ協会 認定“サファリバーグ”
藤枝産ヤギ肉100%ハンバーグ
・三浦豆腐店(稲川)の「恋豆乳」使用
海鮮ごま豆乳鍋
・藤枝産焼き野菜
・染飯(そめいい)
・まぐろのアカモク山掛け
・金平牛蒡(きんぴらごぼう)
・デザート(ヨーグルト&みかん)
イチオシは、
ヤギーズファーム(潮)× UMANO(駅前1丁目) × バーグマン田形(地域おこし協力隊)による「藤枝産ヤギ肉100%ハンバーグ」!
低温調理し、レア感を残したヤギ肉を包む形になっている二層仕立てのハンバーグ!
おそらく、全国初の試みでは⁉︎

▲画像クリックで拡大します
ジューシーで軽い口当り、甘い脂、ハーブ感ある後口など、ヤギ肉の美味しさに驚くこと必至!
この貴重な機会をお見逃しなく♪
Step1
魚時会館おさかな亭公式サイトにてキャンペーン商品(4種各1,300円)を予約購入します
※最短で翌日のお渡しになります
■海鮮ちらし(上)
■華手まり寿司9貫
■鉄火丼(上)+インスタント味噌汁
■ハーフ&ハーフピザ(穴子とカレー)
Step2
予約時間に「魚時会館おさかな亭」にご来店ください
Step3
商品受け取り時に抽選を行い、下記3つの内のいずれかが当ります
A賞(20名様)
【2/26(土)開催】地域の魅力発見!豪華食事付きバスツアー
+「Li-Chou(リーシュ)」(駅前2丁目)のお土産(スイーツ)と加盟店商品券(1,000円)もプレゼント
B賞(130名様)
「藤枝アスリート膳」食事会
+「Li-Chou(リーシュ)」(駅前2丁目)のお土産(スイーツ)と加盟店商品券(1,000円)もプレゼント
※
2/19(土)20(日)2/26(土)27(日)3/5(土)6(日)3/12(土)13(日)の中からお好きな日程が選べます(各回12時〜)
C賞(150名様)
藤枝駅北口周辺の加盟店で使える商品券1,000円分をプレゼント
※商品券の有効期限は3/13(日)まで
Step4
Aコース、Bコースを選択した方は(株)中央バスに連絡をお願いします
希望のコースと日程を伝えることで予約が完了となります
(株)中央バス
TEL:054-644—5677
(営業時間9時~18時)
ぜひお早めにお申し込みください♪
バーグマンは2/26(土)の席に登場予定!
「藤枝アスリート膳」がより美味しくなるトークをお楽しみくださいませ〜(*´(Å)`*)ノ
総務省が2月8日に発表した2021年の家計調査。
毎年大きな話題になるギョーザ購入額、気になる結果は、1位宮崎市、2位浜松市、3位宇都宮市となりました。
では、ハンバーグは…?
■ハンバーグ BEST5
1位 那覇市 2,398円
2位 さいたま市 2,268円
3位 福島市 2,210円
4位 浜松市 2,179円
5位 仙台市 1,962円
1位は、ここ数年不動の王者、那覇!
わが静岡県では、浜松市が昨年の7位から4位にジャンプアップ!
2015年には1位に輝いたこともある静岡市は1,921円で9位。
昨年の5位からランクダウンてしまいました…(肉汁)
ちなみに、1世帯(2人以上)当たりの年間購入額であり、スーパーなどで購入したチルドハンバーグや、家庭で焼き上げる生ハンバーグが対象。
冷凍食品や外食は含まれていません。
ハンバーグ関連(?)で言えば、こんな気になるデータも…
■豚肉 BEST5
1位 川崎市 37,918円
2位 浜松市 37,751円
3位 福島市 37,541円
4位 新潟市 36,744円
5位 さいたま市 36,641円
■ケチャップ BEST5
1位 さいたま市 774円
2位 浜松市 766円
3位 福岡市 756円
4位 熊本市 728円
5位 和歌山市 727円
浜松市がどちらも2位!
家庭では豚肉ハンバーグ+ケチャップの組み合わせがポピュラーなのかも…⁉︎
ちなみに、静岡市は豚肉9位(35,321円)、ケチャップ7位(700円)でした。
静岡県を真の“ハンバーグ王国”とするには、静岡市の追い上げが必要!
今年は積極的に仕掛けていきたいと思いますッ!(強火)
※データチェックに不備があったらごめんなさい(肉汁)
1月26日(水) 夜7時から放送のSBSテレビ『そこ知り』、ご覧いただけましたか?
バーグマンが、藤枝駅前特集のナビゲーターを務めさせていただきました!

▲静岡県民にはおなじみ!石ちゃん(ホンジャマカ石塚英彦)と
放送内容については下記リンクにて!
静岡発そこ知り「石ちゃん!しずおかおじゃましま~す!!賑わい復活へ!藤枝駅周辺」放送内容
動画もご覧いただけますよ♪
静岡発そこ知り「石ちゃん!しずおかおじゃましま~す!!賑わい復活へ!藤枝駅周辺」動画
番組ラストでもふれていましたが…
2月11日(金祝)にBiVi藤枝で「バレンタインマーケット」が開催されます!
通算第3弾となる「プチ・ハンバーグフェス」も開催しますよ♪

▲画像クリックで拡大します
イベント詳細
バレンタインマーケット
日 程: 2月11日(金祝) 11時00分~16時00分 ※飲食販売店舗によっては15時終了の場合もあります
詳 細:
まちづくり藤枝公式サイト
緊急追加情報!!!
①浜松を拠点にeスポーツの普及活動に務める「Ymジャンボリー」が特別参加!
『ヨエロスンE』(SBSテレビ)でもおなじみの長田社長と『ぷよぷよ』で対決!
勝てば豪華景品がGETできる…!?
同ブースでは、本格イタリアン「UMANO」(藤枝市駅前1丁目)も特製のバレンタインチョコを販売予定です♪
② バレンタインマーケット内2店舗でお買い上げの方に「ハンバーグマのグーグー」マグカッププレゼント♪
バレンタインマーケットでお買い物をするとスタンプひとつGET、2つ集めると本部にてグーグー特製マグカップと引き換えますよ!
「kokokarashop」「プチ・ハンバーグフェス」、どの組み合わせでもOK!
ぜひこのお得なチャンスをお見逃しなく♪
当日は、“おっきな”グーグーと皆さんのお越しをお待ちしておりますッ!